2018年11月10日-11日に山寺(山形県)に行ってきた
恒例の秋の旅行に今回は6人で行ってきました。 😛
出かけた時間は6:30に出発-途中にある蔵王の牧場でチーズを購入しピザとかを11:00に昼食をとり、
ニッカウヰスキーの見学を13:00から見てウイスキーを無料で飲んでしまった、飲んだ勢いでワンショットを購入できるところで21年物を飲んだが、やはり旨かったボトルでは買えないので、記念に飲んで正解でした。
14時過ぎに宿に向かうが途中で浦霞で1本1万円の吟醸酒を購入して宿で飲んだが最高でした、来年も買って宿入りだ。
次の日は、仙台でずんだ餅(村上屋)を購入、ここのずんだ餅は今までで食べた中で最高ランクの味でした、山寺には11:00に到着しました、3時間掛かるとネットで情報を見ていたけど結果30分で登ってしまった、下山はゆっくりと写真を撮ってきました。
その後みんなと偶然会ったので昼食を取り、帰りは18:30に到着、帰りの高速は非常に混んでいました。
この時期は避けるべきかも。
この記事を書いた人
最近の記事
旅2019年4月14日2019年4月6日真鶴旅行記
BTOパソコン製作2019年3月20日パソコンの製作(自作機編)
個人の記事2018年11月25日2018年11月10日-11日に山寺(山形県)に行ってきた
新着情報2018年2月28日あんこう鍋(どぶ汁)を食べに平潟まで行ってきた旅行記